0点の商品が入っています

※本の検索

(タイトル、著者、キーワード等)

ブログ - Words from Flying Books

FLY N’ SPIN作品がレンタルできる!!

2月9日に恵比寿、駒沢通り沿いにOPENしたTSUTAYA恵比寿南店では、
FLY N’ SPIN RECORDS、n-recordsの作品がレンタルできます!
今は品切れでCDショップでは入手困難な作品もありますので、興味のある方はTSUTAYA恵比寿南店のFLY N’SPIN RECORDSコーナーをチェックしてみて下さい!
fly.jpg 
TSUTAYA 恵比寿南店
JR恵比寿駅から駒沢通りを代官山方面に約3分。
渋谷区恵比寿南3-1-1恵比寿グリーングラス1F
電話番号: 03-3712-1200
営業時間: 朝 10:00〜夜 04:00 年中無休 
http://store.tsutaya.co.jp/storelocator/detail/2320.html

2011 年 2 月 28 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1553

タマトミカ配信スタート!

先日お知らせしたFlying Booksの音楽レーベルFLY N’ SPIN RECORDS初の配信限定作品、タマトミカ「101018@Motion Blue」の配信がスタートしました!
jacket-5「タマトミカ」「101018@Motion Blue」
アルバム配信1200円/各曲配信200円(PC、着うたフル)、150円(着うた、リングバックトーン)

iTunes Store
amazon
mora
listen
OnGen
Catalog

超スローにしかリリースしないFLY N’ SPINが自信を持っておすすめするピアノとビブラフォンの女性デュオ、
まずは試聴だけでもチェックしてみてください。

作品の詳しい解説は先日のblogから
http://www.flying-books.com/blog/?p=1464

アーティストblogからは彼女たちの作品への想いが綴られてます。
ミカ
http://blog.livedoor.jp/miccochan/archives/51737234.html
タマ
http://ameblo.jp/tamamihirota/entry-10809902822.html

公式サイト:http://www.tamatomika.com/
myspace:http://www.myspace.com/tamatomika

2月末発売予定だったSUIKA「タマキハル」のLPですが、音質のクオリティを追求中で、発売が遅れております。
もう少々お待ち下さい!

2011 年 2 月 27 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1549

ブキミ大好き

ジョン・ウォーターズ監督の著書『悪趣味映画作法』は、キワモノ好きの人なら必ず読むべき本だ。ゲロの王子と呼ばれるウォーターズの、トラッシュな映画への愛情と情熱が、涙(笑いの)なくしては読めないシロモノにしている。ウォーターズのキワモノぶりは、「ピンクフラミンゴ」の犬の糞を食う映画史上もっともラディカルなシーンや、変態ばかり出てくるキャスティングで証明済みだし、彼の他の作品どれを選んでも、彼がバッドテイストを心から愛しているのが分る。

キワモノの写真家と言えば、ジョエル・ピーター・ウィトキンをすぐに思い出すが、ウィトキンの写真は、彼のクールな外科医のような視線が、死体やフリークス達のテンションを下げ、秩序のある世界を構築しているので、異様なものを撮っていながら、そこまでブキミには感じない。

ブキミな写真を撮る第一人者といえば、ダイアン・アーバス、そして倉田精二だ。この二人がすごいのは、何気ない生活の写真でも異様に見せてしまうということだ。ダイアン・アーバスとは面識はないが(あたりまえ)、倉田精二とは、面識がある。昔、アルバイトしていたカフェで倉田さんと数回お話させていただいたことがある。彼の写真しか知らなかった僕は、恐る恐る話しかけたのを今でも覚えている。『FLASH UP』の表紙の写真を撮った男だけに、さぞかしVシネマ的な人かと思っていたら、全く正反対で凄くチャーミングな人物だった。しかし、そこは倉田精二、まるでドストエフスキーの小説に出て来そうな人物を地でいきそうなオーラや言動を感じさせ、サイコーだった。

アーバスと倉田精二を、外界に目を向けた開かれた世界への異様な思い込みだとすれば、それとは正反対の、閉ざされた密室で繰り広げられる悩ましいほどの自己破壊、自己再生をしているアーティストがいる。ギリシャ生まれのアメリカのアーティスト、ルーカス・サマラスによる世にも奇妙なセルフポートレートがそれである。

samaras2  samaras3

サマラスのセルフポートレートの異様なテンションの高さや、何かをキメテるとしか思えないブキミな笑顔は、シンディー・シャーマンや森村泰昌のブキミさとはステージが異なっている。彼等(彼女)の作品は、知性に裏付けされた作品だけに、論理的な解答を導き出すのは、さほど困難ではないだろう。しかし、サマラスや、デヴィット・リンチ、吉田戦車などの作品を目の前にしては、僕たちは途方にくれてしまう。彼等の作品は、精神分析家にまかせて、僕らはその分らない何かを楽しむしかない。

samaras1  samaras4

サマラスの作品に共通するマーブルな溶解のイメージは、昼の世界の秩序を崩壊させ、足下にある大地をぐらつかせる。夜、一人で部屋で何かに熱中している時、チーズが混ざり合うように僕たちは、何モノにでも同一化し快感を貪る。モウリヤックがいみじくも言ったように「一人でいるとき人間はみな狂人」を地でいくサマラスの行為は、誰もが一人でいるときに他人に見せられない何かを、少しだけ扉を開けて披露してくれる。この光景は世の親達が子供には絶対に見せたく無い光だ。

しかし、バッドテイストを一度味わえば何度でも試したくなる。ジャンクフードがやめられないのと同じだ。世の清潔すぎる作品、「パッチ・アダムス」や「サザエさん」なんかクソくらだ。そう、今こそ言える、「I fucking hate Forrest Gump」(失礼!)

samaras-album
『SAMARAS ALBUM』 Lucas Samaras
初版 Whitnet/Pace 1971
¥24,800

 
kurata-seiji
『80’s FAMILY』 倉田精二
初版 帯少イタミ JICC出版局 1991
¥63,000

 

arbus
『MAGAZINE WORK』 Diane Arbus
HC カバー Aperture 1984
¥14,700

 

林 裕司

2011 年 2 月 12 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1530

サイト『本のある時間』に掲載されました!

本との出会いを通して、本を読むことの楽しさを共有するネット広場『本のある時間』でご紹介いただきました!

http://www.timewithbooks.com/monthly_special/02seto/vol16/p01/p01.html

2011 年 2 月 2 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1526