0点の商品が入っています

※本の検索

(タイトル、著者、キーワード等)

ブログ - Words from Flying Books

マーティン・パーさん、ビル・マーレイに変装して下さい

martin-parr-1

目黒シネマでジム・ジャームッシュ監督の「リミッツ・オブ・コントロール」を観た。映画はジャームッシュ節とも言うべき内容で、心地よく鳴り響く日本のヘヴィメタルバンドBORISの曲に乗せて淡々と進む映像に体を浸しながら、睡魔との戦いにも完勝した。(二本立てなので眠い)オープニングとエンディング共にイイナと思った。あと音楽も悪く無いという印象だった。最近は映画の始まりと終わり、そして音楽に重点を置いて映画を見ている自分に気づく。(決して内容が悪い訳でもない)出演者は豪華でティルダ・スウィントン、ビル・マーレイ、工藤夕貴、ガエル・ガルシア・ベルナル。特にティルダ・スウィントン演じるブロンドの持っている傘がビニール傘だったのには笑った。前から思っていたのだが、映画に出演しているビル・マーレイはイギリス出身の写真家マーティン・パーに似ている。そんな事でマーティン・パーの事を書く事にした。

martin-parr-2 martin-parr-3

ちまたではライアン・マッギンリーが、アメリカ写真界の最後のプリンスとしてメディアへの露出が激しいが、世界的に見てストレートな写真表現は、減少傾向にある中、マーティン・パーは欧米では珍しく、コミカルなスナップ写真を作品にしている一人である。コンセプチュアルじゃない作品に、あまり食欲を感じなくなってきた僕にも、マーティン・パーの写真には、すごく食欲をそそられるし、写真集も欲しいと思う。なんでなんだろうと自分に問いかけてみても良い回答が得られない。「自分の所属していない欧米の風景だからだろうか?」「アメリカの映画が子供の頃好きだったからか?」「毎日のようにコカ・コーラを飲んでいるからか?」…………いや、彼はイギリス出身だ。

僕の個人的な趣味や嗜好はともかく、マーティン・パーの写真は、欧米の子供が食べている毛虫みたいなグミや、カラフルなキャンディやチョコレート、僕には理解出来ない派手な色の組み合わせのヌイグルミの持っているブキミ・カワイイ感じがタマラナイ。彼の写真の中では、社会的なヒエラルキーは関係なく、老人、ビジネスマン、若者、主婦、赤ちゃん、いや街のゴミまでも、何か愛くるしくポップで、愛情を感じずにはいられない。特に彼の写真の魅力は、カメラが本来持っている偶然と発見の魅力が、最大限に発揮されている点なので、国境なんか軽く超えてしまえる程の強いインパクトを持っている。マーティン・パーが、エグルストンばりの濃厚な色の写真で、スーパーマーケットの主婦達の格闘シーンや、ホームパーティーの微妙な風景や、本当に心地よいのか?と思わせるゴミだらけのビーチで寝そべっている様子を、彼のちょっとイジワルで愛情ある視線で捕らえる日常の断片は、まるでリアルなモンティ・パイソンの世界だ!

martin-parr-4 martin-parr-51

そんな事はさて置き、マーティン・パーが、みんなが大好きな映画「ゴースト・バスターズ」のビル・マーレイ役に扮してハイパーキッチュな作品を作ってくれたら最高じゃないかな?ミシェル・ゴンドリーの映画みたいなユーモアとウィットに飛んだやつをぜひ!彼の映画のファンなら分るよね。

林 裕司

『HOME AND ABROAD』
MARTIN PARR
初版 SC JONATHAN CAPE 1993
¥28,000

2010 年 6 月 25 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1171

6/21(月)傾聴の会〜小川国夫文学朗読の夕べ〜

映画「デルタ 小川国夫原作オムニバス」の公開に先立ち、朗読イベント開催します。

「傾聴の会〜小川国夫文学朗読の夕べ〜」
小川文学、語りの世界をシタール演奏にのせて
原作 小川国夫「ハシッシ・ギャング」「弱い神」より
出演 桑原延享(from DEEPCOUNT)
   わかばやしめぐみ(イエ・ドロ)
シタール演奏 ヨシノトランス

6/21(月)21:00start (開場は開演の15分前)
会場:渋谷 フライング・ブックス http://www.flying-books.com/
入場料:1500円

チケット予約・問合せ delta.movie2010@gmail.com

roudoku21_s

roudoku3_s

映画「デルタ 小川国夫原作オムニバス」についての概要

 先ごろ刊行された、最後の長編小説「弱い神」で再評価の声も高まる、“内向の世代”を代表する作家、小川国夫の小説3作品をオムニバス映像化。行き詰った作家が直面した創作と生への苦悩を描く「マグレブ、誘惑として」。行方不明の老人を探す3人の想いと思惑が交錯してみえてくる土地を描く「他界」。1年前に消息を絶った、りさ子の幻聴を追いかけて町を彷徨う’私’を描く「ハッシッシ・ギャング」。説明を極限まで省き、感動を伴う一瞬を美しく切り取る小川文学を映像という時間の流れの中で丹念に描くオムニバス。企画、プロデュースは多くの小川国夫原作を舞台化してきた演出家の仲田恭子。監督として「USB」、「美代子阿佐ヶ谷気分」のカメラマンである与那覇政之、インディーズ映画で活躍する小沢和史、「国道20号線」など映像制作集団空族の撮影を担う高野貴子。 出演は、常に先鋭的な舞台で注目を集め続ける演出家の飴屋法水、「美代子阿佐ヶ谷気分」の本多章一と「初恋」の松浦裕也、舞台で活躍するベテランの井上弘久、渡辺敬彦、ミュージシャンの土肥ぐにゃりなど注目のアーティストが集結した。撮影はすべて原作者の郷里であり創作の場であった静岡県藤枝市界隈で敢行。

「誘惑として」 監督・与那覇政之 出演・飴屋法水/井上弘久/本多章一/佐久間麻由/鈴木宏侑

「他界」 監督・高野貴子 出演・渡辺敬彦/他

「ハシッシ・ギャング」 監督・小沢和史 出演・松浦裕也/土肥ぐにゃり/金崎敬江/川屋せっちん/MIKIE

プロデュース・仲田恭子 HD/75分

映画公式サイト http://www.delta-movie.com

2010 年 6 月 12 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1164

【ビート・ジェネレーションから見たもう一つのアメリカ史】

libro2010-1

libro2010-2

発表されてから半世紀以上経って尚、人々を魅了するジャック・ケルアックの放浪小説『オン・ザ・ロード』。そこからもう一つのアメリカ史がはじまり、ヒッピー・ムーブメント、POPアートなど、裏路地の文化=ストリート・カルチャーが花開きました。
今回、その影響下にある写真集や小説(一部希少な署名本も)、当時の雑誌を集めて。リブロ池袋本店にてFlying Booksのセレクトした本のコーナーを展開していただいています。写真に写っている本で、すでに売れてしまっているものもあるかと思いますが、まだまだ後半に向けて追加納品します!

期間は6月30日(水)まで。西武池袋本店書籍館2階リブロ芸術書売場へ、ぜひお立ち寄りください!

libro2010-3

また、以前ロードマップの作成をお手伝いしたジャック・ケルアック『オン・ザ・ロード』の文庫版、登場人物が二ール・キャサディやウィリアム・バロウズといった実名のままの『スクロール版オン・ザ・ロード』が河出書房新社から刊行されました。
特設サイトのコンテンツ協力をしているので、そちらもあわせてご覧ください。
otr_bunko_s u’kŽÐEŽl˜Z”»Eã»-ƒJƒo[ [XVÏ‚Ý]

2010 年 6 月 11 日 | comment
TrackBack URI : http://www.flying-books.com/blog/wp-trackback.php?p=1152